幸せを祈るご祈祷! 宗教法人熊本城稲荷神社

熊本城の東側の市街地に位置する宗教法人熊本城稲荷神社は、加藤清正公が肥後の国の領主として入国するに当たり勧進した神社です。この神社では、多くの人々が人生の節目や岐路に立たされた時に、皆様方の幸せづくりのお手伝いとしてさまざまなご祈祷を行っています。
熊本城 稲荷神社の特徴は、人々の幸せを願う生活守護神として厚く信仰されていることです。苦難はいつ人の前に立ちはだかるか、わかりません。だからこそ、この神社では午前9時から午後5時まで、生活の中で感じる人々の不安を取り除くために、休みなくご祈祷を受け付けているのです。
その御祈祷は生活に密着したものです。家内安全や商売繁盛だけではなく、工事安全・合格祈願・安産祈願・病気平癒など、人々の願いに合わせて様々なご祈祷が用意されています。また、人々の心を支えるお札やお守りも、仕事で良い結果に恵まれることを願う「仕事守」やペットの健康を祈る「ペット鈴守」など多彩です。熊本城 稲荷神社のご祈祷やお守りによって、心はきっと安らぐはずです。
- 住所-
- アクセス-
- TEL-
- FAX-
- 営業時間-
- 定休日-
- URLhttp://k-inari.com